おすすめ設定 フリーソフト

(Equalizer APO)サウンドを自分好みに変えられるフリーソフト

投稿日:2021年8月24日 更新日:

Equalizer APO 使い方

この記事では「Equalizer APOのインストール方法が分からない」とか「導入する時に注意点を知りたい」という悩みを持つ人に適してます。

自分自身、音に関しては専門知識の全く無いにわかなのですが、音を変えて自分好みにすることでゲームや音楽等をより一層楽しめるフリーソフトがあることを知ってもらえたら幸いです。
また、間違った用語や意味があれば連絡ください。

Equalizer APOとは

Equalizer APOは、SourceForgeというサイトでJonas Thederingさんが投稿した、音をイコライズ(音の補正)する無料で使えるソフトウェアです。

公式ホームページ : https://sourceforge.net/

公式twitter : https://twitter.com/sourceforge

導入

ダウンロード

以下のリンクに入ります。

https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/files/1.2.1/

赤枠にある「Equalizer APO64.exe」と書かれた青いボタンをクリックします。

少し待つと「EqualizerAPO64-1.2.1.exe」というファイルがダウンロードされます。

インストール

ダウンロードした「EqualizerAPO64-1.2.1.exe」 ファイルを開きます。

「この不明な発行元からのデバイスがアプリに変更を加えることを許可しますか。」と出るので「はい」をクリックします。

するとセットアップ画面が表示されます。

赤枠にある「Next」をクリックします。

赤枠にある「I Agree」をクリックします。

ここで注意してほしいのですが、ファイル場所を変更すると「イコライザーが機能しない」とか「不具合が起きた」とか発生する可能性があるので、必ずファイル場所はこのまま、赤枠にある「Next」をクリックします。

スタートメニューフォルダーの場所を指定できます。
ここも上記の内容同様、このまま赤枠にある「Install」をクリックします。
「Do not create shortcuts」に関しては好みでチェックを入れてください。

これでインストールは完了です。

デバイスを指定する

無事にインストールできたら、普段使ってる音を再生するデバイスと録音するデバイスを選択します。

Playback devices

「Playback devices」を選択して、イヤホンとサウンドバーにチェックを入れました。

Capture devices

「Capture devices」を選択して使ってるマイクにチェックを入れました。

もし問題なければ「OK」ボタンをクリックします。

このような忠告が出ますが、無視して赤枠にある「OK」ボタンをクリックします。
今すぐ再起動されるか確認されます。
もし、問題なければ「Reboot now」にチェックが入ってることを確認して赤枠にある「Finish」ボタンをクリックします。
今は再起動したくなければ「I want to maunally reboot later」にチェックを入れて「Finish」ボタンをクリックします。後ほど自分で再起動すれば問題ありません。

プラグイン

VSTプラグインを導入します。

(※VSTプラグイン・・・インターフェースのように音を加工できるプラグイン)

このプラグインを導入することで音により味わい深い印象を与えてくれます。
自分がゲームをする時に使ってるプラグインを3つ紹介します。
自分が紹介する以外にもプラグインはたくさんあるので、調べてみてください。

「プラスボタン」をクリック→「Plugins」を選択→「VST plugin」をクリックします。
画像のように表示されたら赤枠にあるボタンをクリックします。
そこで、使いたいプラグインを選択出来ます。

MJUCjr

コンプレッサープラグインです。
音を均一化してくれます。

MJUCjrプラグイン
[MJUCjr]Equalizer APOプラグイン

以下の記事で紹介してるプラグインです。 導入 ダウンロード 下記のリンクに入ります。 https://klanghelm.com/contents/products/MJUCjr.php 画像のような ...

Rough Rider 3

スネアのような音になります。

Rough Rider 3プラグイン
(Rough Rider3)Equalizer APOプラグイン

以下の記事で紹介してるプラグインです。 導入 ダウンロード 下記のリンクに入ります。 https://www.audiodamage.com/pages/free-downloads 画像のようなサイ ...

Noise Suppression Plugin

マイクのノイズを抑制するプラグインです。

こちらは記事にしていないので、URLのみ載せます。
導入方法が不明の場合はお問い合わせください。

https://github.com/werman/noise-suppression-for-voice

開き方

デスクトップにはEqualizer APOのアイコンがないはずなので、まずEqualizer APOのファイルフォルダーを開きます。
エクスプローラーを起動させて以下の順でファイルを開いていきます。

C:\Program Files\EqualizerAPO

画像のように開けたらOKです。
Equalizer APOは基本的に「Configurator.exe」と「Configuration Editor.exe」を使います。

Configurator.exe

画像のようなアイコンで先程紹介した ”デバイスを指定する場所”です。

こんなウィンドウです。

Configuration Editor.exe


画像のようなアイコンで実際に”音をイコライズする場所”です。

こんなウィンドウです。

使い方

  1. ファイルを編集したり保存したりできる場所です。
  2. ひと目で新規ファイルを作ったりファイルを開いたりできる場所です。
  3. イコライザーのファイル名です。
  4. 自分が適用させてるデバイスを確認出来ます。
  5. チャンネルの構成を確認できます。
  6. 音をイコライズする場所です。(様々な機能があります。)
  7. 音がどのようにイコライズされてるのか周波数がどれくらいなのか確認する場所です。
赤枠の部分がそのフィルタをONかOFFにするボタンです。
現在はONになってます。
赤枠のボタンが黒くなってます。これはOFFの状態です。
緑色の「プラスボタン」をクリックすると様々なフィルタが表示されます。
フィルタを追加して自分の好きなように音をイコライズすることが出来ます。

ここではフィルタの詳細を省きますが、自分の設定は紹介してるので試してみてください。

用途によってファイルを作成する

用途によってファイルを作成する方法を紹介します。
例えば、イヤホンやマイクを別々に設定したりプレイするゲームによってファイルを変えるなんてことも出来ます。

赤枠にある「ファイルアイコン」をクリックします。
「Unsaved」というファイルが追加されたら「File」タブをクリックします。
赤枠にある「Save as...」をクリックします。
デバイス毎に設定したりゲーム毎に変えたりしたい場合は区別が付きやすいようにファイル名をデバイス名(イヤホン.txt)やゲーム名(Valorant.txt)にします。
valorantのファイルが出来ました。

このようにファイルを作成していきます。

実際に使ってるフィルタと設定

Equalizer APOはデバイス毎にイコライズをすることが出来るのでイヤホン、スピーカー、マイクをそれぞれイコライズしてます。
主に使ってるフィルタは”Include”、”Device”、”プリアンプ”、”イコライザー”、”MJUCjrプラグイン”、”Rough Rider 3”” Noise Suppression Plugin ”です。
好きなゲームプレイヤーと似たような音を出したくて色々調べた結果、そうなりました。

・Include...Equalizer APOのテキストファイルを有効にするフィルタです。
デバイスや使用用途毎に設定する時は必須です。説明は後述します。

・Device...テキストファイル内にある設定を適用させるデバイスを選択出来ます。 (Control→Device)

・プリアンプ… ..全体的な音量を上げたり下げたりします。 (Basic filters→Preamp)

・イコライザー… 高音や低音の周波数を自分の好きなように設定できます。(Graphic equalizers→31-band graphic equalizer)

・MJUCjrプラグイン…全体的に音を均一化させます。イメージですが、シャリシャリした音をクリアにしたような感じで結構気に入ってます。 (Plugins→VST plugin)

・Rough Rider 3…音をスネアにした感じです。 (Plugins→VST plugin)

・ Noise Suppression Plugin …マイクのノイズを抑制させるプラグインです。 (Plugins→VST plugin)

イヤホン

イヤホンは基本的にゲームをする時に使うので、自分が好きなように重低音を強めにしてVSTプラグインを2つ入れてます。

1.このイヤホン.txt内にあるフィルタをイヤホンのみに適用させるフィルタです。(Control→Device)
「Chenge」ボタンをクリックすることでデバイスを指定できます。

赤枠にあるSelect all deviceのチェックを外せばデバイスを選べます。

2.ゲインを下げて音量を全体的に下げてます。(Basic filters→Preamp)

3.イコライザーの設定に関しては適当なので、真似しなくて大丈夫です。 (Graphic equalizers→31-band graphic equalizer)

4.MJUCjrプラグインを入れて音を均一化してます。(Plugins→VST plugin)

5.Rough Rider 3は音をスネアのようにします。(Plugins→VST plugin)

スピーカー

スピーカーの設定はゲインがないだけでイヤホンのイコライズと同じなので、省きます。
Rough Rider 3は気分で使い分けてます。

マイク

2.ノイズを抑制するプラグインです。(Plugins→VST plugin)

4.マイクのRough Rider 3はイヤホンとかスピーカーとかと少し数値を変えてます。

他は説明済みなので、省きます。

イコライズを適用させる

「デバイスやゲーム毎に設定をしたけど、反映されない」という時はそのファイルが適用されてない可能性があります。
なので”Includeを使い設定を適用させる必要があります”

赤枠にある「プラスボタン」をクリックします。

Control→Includeの順で選びます。

画像のような表示がされてたら赤枠にあるボタンをクリックします。
適用させたいテキストファイルを選択して「開く」をクリックします。
選択されてたらそのテキストファイル内の設定が無事に反映されます。

まとめ

  • Equalizer APOとは
  • 導入
  • プラグイン
  • 使い方
  • 実際に使ってる設定

を紹介しました。
自分で書いてておそらく非常に見づらいし分かりづらい記事になってるかと思います。
なので、Equalizer APOの記事を書いた時に修正も加える予定です。

Equalizer APOは音をカスタマイズ出来て無料で使える最強のフリーソフトだと思ってます。
自分なりに調べてみて色々試してみてください。

-おすすめ設定, フリーソフト
-, , , , , , ,

Copyright© ふうりんブログ , 2024 All Rights Reserved.