新着記事
[BetterDiscord Theme Editor]自分好みのテーマを作成できるサイトを紹介します
普段からDiscordを利用していますか。ゲームをプレイしている人ならDiscordを使って通話するのが主流となっています。 そんなDiscordですが、デザインを変えてみたいとかもっと便利にしたいとかって思ったことはありませんか。因みに自分はありません。というかそんなデザインを変えたり便利にしたりなんて出来るとも思っていませんでした。しかし、実際には数多くの人がデザインを変えたり便利にしたりしています。そんな機能を実現させたのが「BetterDiscord」です。 BetterDiscordはDisco ...
[valorant]上位プレイヤーも使ってる(であろう)自分の設定紹介!
今回はvalorantで上位プレイヤーも使ってる(であろう)絶対に行ってほしい自分の設定を紹介します。 殆どの人はこの記事見ても「へー」で終わるかもしれませんが、もしこの記事で解決出来る項目があれば嬉しいです。 パソコン自体の設定紹介してる記事はこちら はじめに 自分が設定してほしいという箇所だけ説明するので、もし他に気になる箇所があれば問い合わせていただければ追記します。 一般 マウス マウスの感度設定に関してはこの動画を見るのが一番手っ取り早いしおすすめなので、引用させてもらいます。 マップ 最初はや ...
[radius HP-P100BT]ゲーミングワイヤレスイヤホンの最先端を体験しました
イヤホンを使ってパソコンでゲームをする時や音楽を聞く時に皆さんは何を気にしますか。遮音性だったり臨場感だったり色々ありますよね。 ですが、そういった多くのイヤホンは絶対に付きまとってくるものがあります。それは「イヤホンのケーブル」です。そうこのケーブル、一度は「邪魔」とか「もう少し長いかったら良いのに」とかありませんか。ない人はこの記事を閉じて大丈夫です。 嘘です。 まあでも、自分は本当に有線のイヤホンを使ってる時にケーブルを邪魔じゃないところにどかしたり移動する時に引っかかったりする手間が少々面倒だなと ...