-
-
[玄人志向 RTX3080 12GBレビュー]amazonセールで安くなってたので買ってみました
どうも記事を書くのは久しぶりです。最新のRTXが発売されてからだいぶ経ちましたが、自分は今日(7月14日)まで、GTX1070を使ってきました。理由は色々ありますが、一番の理由はグラボの値段が不安定か ...
-
-
[radius HP-P100BT]ゲーミングワイヤレスイヤホンの最先端を体験しました
イヤホンを使ってパソコンでゲームをする時や音楽を聞く時に皆さんは何を気にしますか。遮音性だったり臨場感だったり色々ありますよね。 ですが、そういった多くのイヤホンは絶対に付きまとってくるものがあります ...
-
-
[Ziyituod AX210S]無線LANとBT5.2の拡張カードを買いました
皆さんのパソコンには無線LANやBluetooth機能はついているでしょうか。ノートPCを使ってる多くの人は無線LANやBluetooth機能があると思います。ですが、デスクトップPCを使ってる人はカ ...
-
-
やばいキーキャップを衝動買いして最高すぎて後悔しました
※この記事には一部不適切な部分が表示されてる可能性があります。また、この絵を書いた人からお問い合わせをいただいた場合は、尊重し記事を消します。 キーボード関連について話すのは久しぶりなのか初めてなのか ...
-
-
[Echo Show 5]背景を変更出来るらしいので試してみた
2021/8/13 Alexa, Amazon Photos, Ehow Show 5, アプリ, 使い方, 変更方法, 背景, 設定方法
アマゾンで購入出来る「Echo Show 5」で背景を変更出来ることをつい先日知り、早速変更してみました。 背景を変更しただけですが、見栄えがだいぶ良くなりました。「デスク周辺をより良くしてしまった。 ...
-
-
3万円超え!スタンディングデスクを購入しました。
お久しぶりです。久しぶりの投稿で書き方を少し忘れてしまいましたが、頑張って行きます。 今回はデスクの話です。ゲームをする上で必要不可欠な物は何がありますか。もちろん、CS機やパソコンやコントローラーな ...
-
-
[Sound Blaster X G6]足音に特化したゲーミングアンプ
今回はゲーミングアンプの「Sound Blaster X G6」を紹介します。 このアンプは2018年に発売されたものなのですが、未だに人気のゲーミングアンプという事で紹介していきます。 皆さんは、ゲ ...
-
-
[Gpro X SUPERLIGHT G-PPD-003WLrレビュー]新型が超軽くて吹っ飛ぶ
2021/2/28 003WLr, gprox, Logicool, superlight, おすすめのコンテンツ, ゲーミング, ゲーミングデバイス, ゲーミングマウス, マウス, ロジクール
Gpro Wirelessの第3回目の新型ですかね。GPRO Xを予約したにも関わらず届くのになかなか時間がかかり、発売されてから早3ヶ月が経ちました。まあコロナが色々影響していると思うので文句の言い ...
-
-
[EPOS/ゼンハイザー GSX300-レビュー]コスパ最強!エントリー向けゲーミングアンプ
ゲーミングアンプ「GSX1000」で有名なゼンハイザーがエントリー向けのモデルとして開発したのが「GSX300」。 今年の6月頃に発売した最新のゲーミングアンプで10000円台とコストを抑えながらもパ ...
-
-
[ASTRO MixAmp MAPTR-002-レビュー]PS4とPC両方使いならこれを買っておくべし
2020/11/19 astro mix amp pro tr, PS4, ゲーミングアンプ
2019年6月頃に発売されて1年以上経ちましたが未だに利用者数は減らない人気のゲーミングアンプです。 PCとPS4の使い分けが楽で設定方法はpcに依存しますがps4で十分活躍するアンプです。 今回はこ ...