今回はEpic Gamesについて紹介します。 このソフトはPCのゲームを購入できる、SteamとかOriginとかそういう系統のソフトです。 このEpic Gamesのずば抜けて凄い点が1つあります。 それは、一週間に…
[Epic games]毎週無料でゲームを簡単に手に入れる

今回はEpic Gamesについて紹介します。 このソフトはPCのゲームを購入できる、SteamとかOriginとかそういう系統のソフトです。 このEpic Gamesのずば抜けて凄い点が1つあります。 それは、一週間に…
唐突ですが、パソコンのデバイスって無駄に光ってますよね。 キーボードとかマウスのライティングは目に刺さって鬱陶しいのですが、パソコンの中が光っていると寧ろ、中身のごてごてしたパーツが偶に顔をだしてくれる感じが堪りません。…
自分の画面を配信するためには、ソフトが必要になります。パソコンのゲームを同じパソコンで配信するなら、無料の配信ソフト1つで足ります。ですが、ps4とかswitchとかのゲームを配信する時にはキャプチャボードというのが必要…
pcゲームをしながら、お金を稼ぐのに使える’Buff’というフリーソフトを紹介します。 このフリーソフトは対応しているゲームが制限されており、主にFPSプレイヤーが使えるフリーソフトです。 O…
画面に表示されている自分がSS(スクリーンショット)したい部分を指定してSSできるフリーソフトです。 画面全体の画像を撮ったりGIF用の動画を撮ることも可能ですが、自分は基本的に画像を撮ることしか使いません。なので画像を…
KeePassとはパスワードを管理できるフリーソフトです。 最大の特徴は、自分が保存するファイルの場所を選べるのですが、Dropbox内にもファイルを作れるので、KeePassとDropboxの個人アカウントが入っている…
Revo Uninstallerはアプリをアンインストールする際に、それに関連しているデータを一緒に削除してくれるフリーソフトです。 アプリを起動させると、偶にファイルが一部欠損していて、起動しないなんて事がある時に、一…
アプリを開きたい時に、他のアプリが開かれていて邪魔だと思った事は、ありませんか。 デスクトップにアプリがたくさん常駐していると、壁紙の見える範囲も狭まってしまいます。 そこでマウスカーソルがどこにあっても開きたいアプリを…
タスクバーの時代は終わりです。タスクバーは多くのアプリケーションを常駐させることが出来る非常に便利な機能です。 しかし、近年ではタスクバーが邪魔という問題が話題です。コントロールパネルのアイテムを常駐させる事は出来ないし…
Thunderbirdは、windowsの既定アプリよりも使いやすいので重宝しています。 基本的な使い方はメールを管理しているだけですが、それ以外にも様々な機能があるので軽く紹介します。 ダウンロード 下記のリンクに入る…