デバイス 日記

3万円超え!スタンディングデスクを購入しました。

投稿日:2021年6月29日 更新日:

お久しぶりです。久しぶりの投稿で書き方を少し忘れてしまいましたが、頑張って行きます。

今回はデスクの話です。
ゲームをする上で必要不可欠な物は何がありますか。
もちろん、CS機やパソコンやコントローラーなどたくさん必要です。

そういった物に重視すると、どうしても目が付かなくなってしまうのが「デスク」です。
「デスク」とイスがあればどんな物でも良いという風に考えてると大事な機会を逃してしまってる可能性があります。

そもそも人間はイスに座るような構造で出来ていません。

サルから進化していったが相変わらず、立つか寝るかの体制を取るように出来ていて座るといった体制は人間にはありません。
長時間座ってると、”病気にかかりやすくなったりメンタルヘルスにも影響を及ぼしたり”します。

なので、ゲームをするだけではなく仕事をするのにも立つか寝て作業するのが身体に負荷のかからない状態になります。

実際、AKRACINGのゲーミングチェアを使ってますが、やはり腰や首が痛くなります。
終いには頭がダルくて重くなることもしばしば。

そんな問題を解決するために生まれたのが、そう「スタンディングデスク」です。立って作業をする事で集中力が上がったり、姿勢を保てたりします。

そこで、6月の21~22日に開催されたアマゾンプライムデーで丁度安くなってたのでスタンディングデスクを購入しました。

RELAXWORK X7-WM

自分はRELAXWORKのX7-WMメープルを買いました
他にも安くなってるスタンディングデスクは沢山あったのですが、朝5時に起きてスタンディングデスクを確認したら、品切れだったりセールでも高すぎたりした商品があったのでRELAXWORKのX7-WMメープルを購入しました。

この商品の特徴は

  1. 70~120cmの高さに変更可能
  2. 最大耐荷重120kg
  3. 天板サイズ:1200×600×18㎜
  4. 配線口がある
  5. 物体検知機能
  6. デザインが良い
  7. モーター2年、フォームは5年保証

なので、元値40000円ほどで聞いたことないメーカーでしたが、セールで28000円と10000円以上安くなっていてレビューも良かったので「これしかない!」と思い購入しました。

スタンディングデスクが到着

輸入品ということもあり、購入してから二日後に届きました。

開封するとこんな感じで足が入ってました。これを持ち上げると

天板が入ってます。天板のところに開いてる部分は配線口となっていてケーブルを通すことが出来ます。

完成するとこんな感じになりました。

組み立ててるところは撮れませんがでしたが1時間とちょっとで完成しました。
質感もしっかりしていて木目が見えてるので気に入ってます。

メモリー機能もあり高さを番号で設定したら、その番号を押せば設定した高さになります。

座ったり立ったりして作業する自分にはとても良い商品だと思います。

設置が終わったらこんな感じになりました。

感想

使用してからまだ一ヶ月も経っていませんが、今の感想を書いていこうと思います。

デメリット

まずはデメリットからです。

ケーブルへの負荷が大きい

高さが変わるためケーブルが吊るされるようになってしまいます。
また、ケーブルを整理したとしても高さが合わなかったらケーブルが引っ張られる形になり、余計負荷がかかってしまいます。

足が疲れる

やはり立ち続けるので足が疲れます。
とは言っても足が疲れるデメリットって座ることに比べたら問題ないに等しいので気にしていません。

デスク上のデバイスの配置が微妙に変わる

座った状態でモニターやキーボードやマイクアームなどを配置すると、立った状態でマイクアームの位置やモニターの角度が微妙に変わってきます。
これが結構気になります。

メリット

次はメリットです。

頭、首、肩、腰の負担が減る

座った状態で出る頭、首、肩、腰の負担が全くと言っていいほど無くなります。
足が疲れますが、身体は軽くなります。

集中力が上がる

座ったままだと気づく身体の痛みがなくなるので、作業に集中出来ます。

まとめ

  • スタンディングデスクの購入
  • 組み立て
  • 感想

の順番で紹介しました。

スタンディングデスクの感想はデメリットの方が多いですが、座るということに関して病気的な要因も多いので体感はしにくいですが、メリットの方が大きいです。

もし、自分みたいに頭、首、肩、腰などが痛いとかだるいという時はスタンディングデスクを導入してみてください。

おわり

2年以上今まではデュアルモニターでしたが、デスクを変えた機会にシングルモニターに変えました。
理由はシングルモニターの方が集中しやすいし、パソコン自体のパフォーマンスも向上、電気代が少なくなることに加えデスク周りもすっきりするからです。

結果的にはシングルモニターに変えてよかったです。

因みにモニターアームもプライムデーで安くなってたアマゾンベーシックの物を使ってます。
これもまた使いやすいです。

配線口はいらないと思ってたのですが、iphoneのワイヤレス充電器とEchoshow 5 のケーブルを通して使えるので結構気に入ってます。

今のところ感じるスタンディングデスクのデメリットは

  • ケーブルを整理すると高さによっては、ケーブルに負荷がかかってしまうこと
  • なので、取り付けたケーブルは何も整理しておらず宙ぶらりんのままになっています。

電動昇降の速度も気になる程遅くはないし、うるさくはないです。

ぶっちゃけ長時間立ったまま作業すると足が疲れてしまうので、イスに座って作業しますが、頭の倦怠感や腰、肩の痛み等は全くと言っていいほどなくなりました。

-デバイス, 日記
-, , , , , ,

Copyright© ふうりんブログ , 2024 All Rights Reserved.